スマートフォンやタブレットなどの端末が広く普及によって、荷物を増やさず、気軽に多様な音楽や映像、読書が楽しめるようになりました。外出先、ときには自室で様々なコンテンツを楽しむ方も多いでしょう。
玄光社では、クリエイターによる作品集をはじめ、スキルやノウハウを学ぶ技法書についても、電子書籍として多数出版しています。このGENKOSHA DIRECTでは、PDF形式の電子書籍をお買い求めいただけます。
技法書を電子書籍で読むメリットは、ビューワーのしおり機能などによる参照性の高さや物理的にスペースを圧迫しないなど様々ですが、とりわけイラストレーションの技法書では、ペイントソフト上で習得したいイラスト技法の作例ページをトレースして練習するケースもあるようです。
ここではイラストレーションの技法書から、4冊をご紹介します。
キャラクターの魅力を引き出す重要な要素の一つである「瞳」の表現に焦点を合わせた技法書。目の構造から瞳の描写、タイプ別の具体的な描画手順などを、参加イラストレーターの描き下ろしイラストで学ぶことができます。
女性キャラクターの水着姿を描写するさいに知っておくべき技術と知識を解説。女性の肉体の構造や体型をはじめ、様々な水着の種類とそれぞれの構造を作例で紹介し、キャラクターの魅力を引き出す水着姿の描き方が学べます。
動物を擬人化したキャラクターの描き方を解説する技法書の第2弾。哺乳類だけでなく鳥類、爬虫類、魚類など幅広い動物の擬人化アイディアを掲載しています。体型のつけ方やデフォルメ度合い、ケモノ度合いなどにも言及しており、かゆいところに手の届く一冊となっています。
アニメーターの羽山淳一さんによる人物ポーズ集。戦う人の描写をメインテーマとしており、標準体型の男女だけでなく、巨漢やデフォルメキャラクターなどのポーズを用意。パンチや蹴り、刀や銃、弓などの武器を使ったポーズを大量に収録しています。
新規会員登録をすると特典として500円相当のポイントが付与されます。さらにメルマガでお得なクーポンやキャンペーン情報が受け取れます!